いなふのブログ

ブログは生き物

【今年の乾燥問題】対策を怠ると最悪の場合、死に至る

最近、寒くなってきたから乾燥の話。

乾燥撲滅協会(Dry Eradication Association)、通称【D・E・A】準会員のいなふです。

ウソです。そんな協会はありません!

f:id:narinariman:20191128201319p:plain

急激に寒くなってしまいました。昨日までは20度くらいあった東京の気温、今日はイキナリ8度!やめろよ~そういうの~。もっと段階を踏んでくれよ~。寒いのヤダよ~。やっぱり春と秋がいいね!

 

そして問題になってくるのが『乾燥問題』

これは毎年悩まされます。人間の身体の7割は水分で出来ているとか言ってるくせに、なぜ乾燥という苦行を受けなければならない構造にしたのか、まるで理解できん!人類が誕生して何万年?経ってるのに、この『乾燥』に対しては、なんの進化もしてないんじゃないか!?どおなってるんだ人体!!もっと「高み」を目指せよ!!

と、私は声を大にして言いたい!!

 

去年に自分がやっていた【乾燥対策】を今年も実行しようと思います。

 

 

乾燥対策を怠ると最悪の場合、死に至る。

1、『ハンドクリーム』を死ぬほど塗れ!!

f:id:narinariman:20191128200429p:plain

乾燥はまず『手』に現れます。

手は毎日見る。毎日使う。1番最初に【乾燥】の時期に気が付くのではないでしょうか。

自分の場合は親指が段々とヒビ割れしていきます。もし!なんの対策もせずに過ごしていた場合は手が化石化して最悪の場合、死に至ります。

この手のヒビ割れ・・・打開策はシンプルに『ハンドクリーム』。ハンドクリームはどこにでも売ってる『手の万能薬』。安価で売っているので自分に合ったハンドクリームを選び使いましょう。

 

重要なのが『こまめに塗りまくる』。これだけ!!塗りまくるくらいがこの時期は丁度いい!乾燥はジワジワと指先を蝕み、侵食してきます。これを阻止するために全力でハンドクリームで防御していきましょう!

 

2、『加湿器』をフルスロットルで稼働させよ!

加湿器のイラスト

 加湿器を発明した方は偉大だ。歴史の教科書に載せてもいいくらい偉大だと思う。もう【偉大王】と呼んで後世に残したいくらいだ。その偉大王が発明した加湿器は、この時期は大活躍!!

 

もしこの時期に加湿器が無いと乾燥が乾燥を呼ぶ。乾燥の連鎖と言う呪われし呪縛。この状態が続くと良くてミイラ化、最悪の場合は死に至る。

 

加湿器は、なるべく水が大容量に入る物を選んだ方がいい。意外と3000円くらいで売っているので、今シーズンに使いつぶすつもりでフルスロットル稼働を心掛けよう。いなふ的に「目に見えて加湿してる加湿器」がオススメ!

より『加湿感』が感じられるので、肌に浸透する潤いもいつも以上だ!

 

3、『乾燥肌用シャンプー』に変更せよ!

f:id:narinariman:20191128200942p:plain

乾燥は毛穴にも侵食してくる。実はこれが非常に大事。髪が乾燥すると潤いがなくなりパッサパサになってしまう。毛穴も乾燥するとフケが出たり、抜け毛が多くなってしまう。これは本当に危険!

 

「あぁ・・・あの時、きちんと乾燥肌用シャンプーを使っていれば・・ワシの髪も・・・・・(泣)」

と!ならない様に将来の事を考えて早めの対策を!

 

いつも使ってるシャンプーが「乾燥肌用シャンプー」ならいいのだが、そうじゃなければ、ご用心!この乾燥シーズンだけでもシャンプーをチェンジしよう。

 

毎年、乾燥に悩むのはもうイヤなの・・。

これホントにどうにかならんかのぅ。誰か世界を揺るがす革命的な乾燥対策でも発明してくれないかな。

なんかサプリかなんかでもいいから、毎日飲めば乾燥しない!みたいな物とかDHCあたりで販売してくれないかなぁ。多少、値が張ってもいいから・・・お願いお願い!

 

なんだかんだでコマメに保湿することが大事。加齢とともに身体の水分量は絶対に減少していきますので、それを補うために必要なのは『保湿する意識』が重要なのではないでしょうか。 

 

【最悪の場合、死に至る】は誇張して表現しましたが、自分にとってはそれくらいの脅威なのです。・・乾燥め!!!

 

・・・今年も『保湿』ガンバロ。

 

過去記事 ↓↓

www.enough07.com

www.enough07.com

www.enough07.com

 

 

終わりで御座います! 


スキンケアランキング

三大奇書【ドグラ・マグラ】と言う名の怪作

朝の通勤時間は読書をするのがルーティーンのいなふです。

 本, 読み取り, 古い, 文学, ページ, 書籍, 本棚, 古い本, カバー

通勤時間は約1時間弱・・・。通勤時間なげぇ~な!!(´;ω;`)ウゥゥ

その30分くらいは読書の時間にあてています。本でも読んでないとやってられん!と、言うわけで読んでいるんですがねコレが。

ちなみに通勤の時は紙媒体ではなく『スマホのアプリ』で読んでいます。

こんな感じ ↓↓

f:id:narinariman:20191123214842p:plain

 

最近までは太宰治の『斜陽』やフランツ・カフカの『変身』を読んでいました。

読み終わったら適当に次に読む本を選択するんですが、なんとなく避けていた本があります・・・。※少しネタバレ注意

怪作!【ドグラ・マグラ】

本を読む基準

読む本を決める基準として、自分はなるべく長すぎる本を読まない様にしています。特に活字の本を読むにはそれなりの体力と集中力が必要です。長すぎる本を読んでても本の中盤や終盤で「・・・あれ?これどういう事だ???」と、序盤の内容がポーンと飛んで、よくわからなくなるからです。

 

朝の通勤時間で読めるのはスマホのアプリ版で、せいぜい30~40ページ。週5勤で約200ページ。1か月で約800ページ・・・。もし2000ページくらいの大作を読んだとしても読み終わるのに2ヶ月半もかかってしまいます。こうなると序盤の出来事なんぞ、まっっっったく憶えとりません!!

そういうわけで、サクッとまではいかないが、1~2週間くらいで読めるくらいの本をチョイスするようにしています。

 

そんな感じで最近読んでいた『斜陽』が読み終わって、次は何にしようと本を選んでいました。そしてなにを血迷ったのか、選択したのは、日本探偵小説三代奇書で夢野久作の代表作【ドグラ・マグラ】。

 

日本探偵小説三大奇書 

『三大奇書』とは日本の推理小説の異端な文学?における小説で、読んで字のごとく「3つの奇抜な書」の事です。

  • 『ドグラ・マグラ』
  • 『黒死舘殺人事件』
  • 『虚無への供物』

この3作品。「黒死館殺人事件」と「虚無への供物」は読んだことはありません!どんな内容かも知りません!タイトルはなんとなく聞いたことが有るような無いような。機会があったら読むと思います。

 

とはさてドグラ・マグラ】!!なにこのパワーワード!?

タイトルはなんとなく知ってました。・・・あれは小学生の時。図書室で見かけた。1度見たら忘れられないタイトル【ドグラ・マグラ】。多分、その時は冒頭だけ立ち読みしたと思うんだけど、小学生のハナタレ坊やに理解できるはずもなく、そのまま本を棚に戻し『ずっこけ3人組シリーズ』でも借りたんだと思います。

・・・あの日のいなふ少年、お前は正解だ!!

 

しかし1度、選んでしまった以上、読まないわけにもいかない!あの日から約30年経ってからこの本を選択したのは運命だ!ハッハッハーーーーー・・。

 

あらすじを説明する自信が無い

・・正直に言います。選択ミスたかもしれません。

特に、朝の通勤時間の片手間に読む本じゃありません。タイトルどおりの怪作。まだ500ページくらいですが、主人公の名前が一向に出てこないと思って少し調べたら、主人公の名前は出てこないらしいです。

あらすじを紹介する自信が無いのでWikipedia先輩にお願いします。↓

大正15年ごろ、九州帝国大学医学部精神病科の独房に閉じ込められた、記憶喪失中の若き精神病患者の物語(と思われる)であり、「私」という一人称で語られていく。彼は過去に発生した複数の事件と何らかの関わりを有しており、物語が進むにつれて、謎に包まれた一連の事件の真犯人・動機・犯行手口などが次第に明かされていく。

ドグラ・マグラ - Wikipedia

 

とにかくこの作品は時間がある時に読むのがいいと思います。自分はこういう推理小説・・と言うか、活字の本を読むときには、なんとなく頭の中で、

(これがこうなって、ここでこのさっきの伏線が回収されて、この部屋の間取りがこんなんで・・)

(さっきの人物が言ってたのが、この事か・・)

(多分、こんな感じの島で、近くに海岸があって・・)

と、その本の情景をなるべく細かく思い浮かべながら読んでいます。なんかその方が本の内容が入ってくる気がするからです。

 

精神に異常を来たすそうです。

・・・いや、その前に【ドグラ・マグラ】は推理小説でいいんだよね!?

と言うか、何!?このページ数!? ↓↓

f:id:narinariman:20191123215311p:plain

約3000ページじゃん!?
・・・

・・・・頑張って読むか。

 

 

ちなみにドグラ・マグラのWikipediaにはこんな一文が書いてあります。

その常軌を逸した作風から一代の奇書と評価されており、本書を読破した者は、精神に異常を来たす。

 

なんかこう言うのイイね!

じゃあこの作品を過去に読んだ人は全員、精神異常を来たしてんのか!?とか思ったらダメね(*^▽^*)

こういう一種の逸話が、この作品がある意味、評価されているのかもしれません。

 

ドグラ・マグラ

 

 終わりで御座います! 


備忘録・雑記ランキング

【電車あるある】乗車マナーが悪い奴にはご用心!!

電車の悩みが尽きないいなふで御座います。

電車のキャラクター

日々、電車に乗ってると他人の乗車マナーが正しいのか間違ってるのかがわからなくなります。もしかしたらおかしいのは自分なんじゃないか?間違ってるのは・・・オレなのか!?・・と!!

『気にしないのが1番』と言われればそれまでかもしれないが、眠れない時に普段なら気にしないのに時計の秒針の音が気になってしまう様な感覚に似て、1度気になってしまうと、どうにもこうにも気になってしまうのだ!じゃあ電車に乗らなければいいのに!・・しかし乗らない訳にもいかない現状。

 

電車マナーの正解はもしかしたらないのかもしれない。飛びぬけて悪質なパターンはもちろん罰せられるが、微妙なラインのパターンに遭遇した時に、どう対処したらいいのだろう。

結局は自分で対処するしかない!もし『電車マナー悪いマン』とエンカウントしたら車両を変えるとか、離れた場所に移動するとかしかない。そう、防御は最大の攻撃だと自分は思う。

 

【電車あるある】の記事は過去に何度も書いたが、一定の間隔で書きたくなるネタな訳で・・。↓

www.enough07.com

www.enough07.com

www.enough07.com

 

なので今日は『電車マナー悪いマン』が出現した時の自分なりの対処法を書いてみようと思います。今日は『いらすとや』のイラストと使っていきたいと思います。

レッツ!スタート!!

電車を快適な空間にするために・・・!

出現!【常時!足組み男!】

電車のマナーのイラスト「足を広げて席を詰めないで座る人」

まぁコレは基本中の基本。仮面ライダーで言うと『蜘蛛男』くらいメジャーな怪人。

出現率はかなり多い。男性に多く、意外とスーツを着たサラリーマンが足を組みがち。いや、邪魔にならない程度ならいいんだよ!全然!

少し電車内が混んできたり、駅に着いて人が乗り降りする時に足を直せば、まだいい。しかし!かたくなに組み続けるヤツはなんなの!?どうしてそんなに組み続けるの!?

前に人が通ろうが混んでこようがお構いなしに組み続けるのは何故なんだ!

隣の人も座りにくいじゃないか!お前はなんだ!?何人だ!?お前のせいでお婆ちゃんが空いてる隣の席に座りにくそうにしてるじゃないか!?

 

・・・はぁはぁ、文句はこれくらいにしておこう。

いなふ的な対処法はもう車両を変えるか、ソイツを視界に入らない場所に移動するかのどっちか!

 

心の中で(やれやれ・・こんな電車の中でしかオラつく事ができないなんて可哀そうなヤツめ・・・お前は足を一生組み続けて生きろ。組み続ける人生なのだよ君は!)

と思えば少しは嫌な気持ちが緩和されるはず!

 

出現!【無理やり席に座るオジサン】

電車・バスの座席に座る人達のイラスト

これはねぇ各電車の座席の作りにも問題がある気がするんです。

基本、長椅子は7人席らしいんですが、この『7人席』っていうくくりが良くない!本当に日本人の平均体型に基づいて設計したのかわからないが、正直7人座ると狭いしキツイ!

ましてやこれからの季節、寒くなってきたから乗客は厚着になる。コートやジャンパー、ダウンジャケットを着て7人席って言うのは、ちと無理がある。

 

そんな中での話。明らかに座るスペースがない状態で無理やり席に座ろうとする『無理やり座るオジサン』に度々エンカウントする。

。。おい!このスペースは無理やろっ!って極せまスペースにケツをグイグイしながら座ってくる。いや、座りたいのは痛いほどわかる。わかるがこのスペースは無理だろ!とりあえずその『ケツグイグイ』をやめてくれ!

自分は座れなかったら「今日は運が悪かっただけだ。はっはっはー」と思い決して座りはしない!

 

7人席と言うくくりが彼を是が非でも座ってやるという衝動に駆り立ててるのかどうかはわからないが、とにかく親の仇かくらいの勢いで『ケツグイグイ座り』をかましてくる!

 

いなふ的対処法、『そっと席を立つ』。

そして無になり車両を変える。そしてあえて得を積んだと思うようにする。自分が折れる事が決して負けではない。むしろ勝ちへの踏み台だと思えば、きっといい事がある!そう信じております。

 

出現!【音量大きめ!バカップル】

男性を後ろから抱きしめる女性のイラスト

人と人が愛し合うのはとても素晴らしい事だ。古の時代から語り継がれている物語だ。愛が地球を救うのも、あながち間違ってはいない。もしかしたら本当に救うかもしれない。平和=愛とも言ってもいい。

「あなたはパパとママが愛し合って生まれてきたのよ。」

こんな会話もまさに平和の象徴、愛のと言う名の奇跡。

 

 

・・・だが『音量』には気を付けろ!!!

 イチャつくのはまだイイ。いき過ぎたイチャつきはご勘弁だが、音量をもっと絞れ!!恥ずかしい会話をするんじゃい!聞いてるこっちが恥ずかしくなるわ!

 

「ねぇ~今日何食べる??」

「なんでもいいよ!」

「そのあとはぁ??」

「ねぇ~そのあとはぁ~??言ってよ~」

 いなふ「・・・・・・」

 

家でやれ!!!!

あと、そういう事は小声で聞け!

恋愛に年齢は関係ないが、結構な年齢のカップルだともっとキツイ。若いカップルならまだ経験が浅いからなぁなんて思い、ある程度は許せるのだが・・。たくさん恋愛してきたであろう年代のカップルがそんな感じだと相当キツイ!

そしてなんとなく『どや顔』するな!うらやましくも何ともないから!頼む!

 

いなふ的対処法『イヤホンで聞いてる音楽の音量を上げる』

物理的には害はないので自分の音楽の音量を上げ、そっと目を閉じて最寄り駅まで耐える。決して見てはいけない。奴らはむしろ見られたいのだ!奴らの承認欲求に応える必要はない!

もう1度言おう!「家でやれ!!!」

 

電車は平和な空間でなければならない。

日々の生活には電車は必要不可欠な移動手段です。電車を利用しなければならない環境の人はたくさんいます。少しでも電車内を平和で快適にしたい!

乗客に少しでも優しい心や、ゆとりの心があれば乗車マナーが悪い人も減少すると思いますが、なかなか難しい課題です。

 

やはり降りかかる火の粉は自分で祓うしかないのです。電車マナーの悪いヤツには『防御こそ最大の攻撃』が一番、効果的なのかもしれません。

 

 

 終わりで御座います!


備忘録・雑記ランキング

短編・・つまり【ショートショート】を書きたい気分!

週末は【ショートショート】でも書きたい気分だ!!

f:id:narinariman:20191115230748p:plain

『星新一』が好きないなふです。

「星新一」の画像検索結果

星 新一(ほし しんいち、本名:星 親一1926年大正15年)9月6日 - 1997年平成9年)12月30日)は、日本小説家SF作家

星新一 - Wikipedia

 

とっても短くすぐ読めるような短編の短編ショートショートを即興で作ってみたいと思います。オチも何もないかもですが、指が勝手に書いた事にしておこう!

まず、『タイトル』を適当にそれっぽく、ありそうなヤツにしてタイトルから想像して何個か書いてみよう!

レッツスタート!!

1分くらいで読める感じの短編ってイイよね!

【人間合格】

「はい!ここ試験に出るよー!」

「皆さん、今日やった授業をちゃんと復習してくるようにー」

キーンコーーンカーンコーーン

 

ふう・・・やっと終わった。今日は疲れたなぁ。でも早く帰って復習しないと。

試験も3日後に迫ってるから頑張らないとな!

「ただいまー」

「おかえり!今日はどうだった?試験もいよいよだな!どう?」

「なんとかなりそうだよ。大事なところは全部ノートにとってあるし」

「お前は頭が良いからな。偏差値も学年上位だろ。試験に受かれば、お前もついに人間になれるな。」

「ああ、頑張るよ。」

 

そして3日後・・試験終了

 

「ふう・・・終わった。多分イケるだろう。」

「確か、試験結果は1時間後には合否が出るんだよな。」

 

1時間後・・

 

「え・・と・・番号は4478・・・・あった!!やった合格だ!」

「はい!合格者はこちらのドアからお入りください!説明があります!」

「それにしても・・人間に合格したらどうなるんだろう。そもそも人間ってなんだ?」

「友達はネズミだったりマグロの試験を受けてたしな。」

 

「・・・まぁとりあえず、説明を聴こう。」

 

【ジャンケンのない世界のジャンケン的な存在】

「よーし、鬼ごっこの鬼を決めようぜ!」

「じゃ、アプリでジャッジマンを呼ぼうぜ!」

ピッ・・・ブン!

「はっはっはー!!私はジャッジマン!!坊やたち!今日はどうしたんだい!?」

「ねえジャッジマン!鬼ごっこの鬼を決めて欲しいんだ!」

「お安い御用さ!!よーーし鬼は・・・・キミだ!!!」

「えーまた僕が鬼なのー?やだよー!」

「ダメだよ!ジャッジマンは絶対だよ!」

「・・・うえーん」

「はっはっはっはっはーーー!!」

 

・・・・・・

うーむ・・・・・・・・こりゃいかんな。

おーいアポロン!居るかの?

 

「はい、ゼウス様、ここにおります。」

 

物事の有無や何かの取り決めを簡単に手っ取り早く決定できる方法は何かないかのぅ?

 

「それでしたらジャンケンと言うのはいかがでしょう?」

 

じゃんけん??じゃんけんとはどんな方法じゃ?

 

「それはですね・・・」

 

 【100均のタイムマシン】

 ・・こんなところに100均ができたんだ。ちょっと寄ってみよう。

 自動ドア ウィーン

へー結構、混んでるね。そういえばノートがもう1冊欲しかったんだ、ついでに買っていこう。・・ええと文房具コーナーは・・・あった!

このノート、なかなかいいじゃない!コレにしよう。

 

あと、何かないかなぁ・・・うん??

なになに?『簡単♪タイムマシンキット』?

へー今じゃ100均でもタイムマシンが売ってるんだぁ。

 

そういえばこの前2020年のオリンピック、友達と見に行ったなぁ。1500年経ってもオリンピックは今と変わらずスゴイ熱気だったなぁ。

開催地が日本?にっぽん??だっけ??結構狭い島国なのに、めちゃめちゃ人が居たし!って、空から見てただけで地上には降りてないけど(笑)

 

私が持ってるあの円盤型のタイムマシンもセールで買ったヤツだから窓が小さくて不便なのよね~。

まぁチラッと見てすぐ戻ってきたけど、自分の先祖があの地球って星の出身なんだと思うと、なーんか複雑!

 

で、この100均のタイムマシンは・・・あぁやっぱり100均クオリティかぁ。2人までしか転送できないし!しかも反動エネルギーもかなり前のスペックだし、なになに・・マジ!?最大で100年前しかワープ出来ないの!?

 

・・あぁ『100均一』に掛けてるのかwww  

・・・・ウケる!!

 

以上!短編の短編ショートショートでした!

あぁ・・久々に書いたけど・・・・結構時間がかかったな。星新一先生ってどんな感じでストーリーとか考えてたんだろう。今読んでも色あせないそのたぐいまれなる秀逸な作品の数々。

ありがとう新一先生!また先生の『ショートショート』を読み返してみるよ!

 

過去記事 ↓

www.enough07.com

www.enough07.com

 

 

 終わりで御座います!


エンターテインメントランキング

【北海道観光】元、道民がおすすめする北海道の人気観光スポット【道東編①】

『北の大地』の愛称で言えば北海道。元、道民のいなふです。

一言で言うと北海道は大きい!「でっかいどう」なんて呼ばれているのも必然で御座います。そして広大な土地の北海道は主に4つエリアに分かれています。

【道央エリア】【道南エリア】【道北エリア】【道東エリア】

この4つのエリアには数えきれない観光スポットや北海道グルメがあります。 有名観光地や穴場のスポットもたくさん!

f:id:narinariman:20191114211124p:plain

やはり有名なのは何と言っても北海道経済の中心、札幌市を含む【道央エリア】。北海道旅行に行くならまず、まずこの道央エリアをチョイスするでしょう。

有名すぎてここでの説明は不要かもしれません。なので今日は逆方面の道東エリア観光スポットを紹介したい!

道東エリアにも観光するところはたくさんあります。いくつかおすすめの観光スポットをピックアップしてみます。

 

 

【北海道観光スポット】~道東エリア~

弟子屈【摩周湖】

摩周湖/弟子屈なび

 

北海道弟子屈郡川上町にある神秘の湖【摩周湖】。約7000千年前の巨大な噴火によって生成された窪地に水が溜まって出来たカルデラ湖。

アイヌ語で「カムイ・トー」と呼ばれており意味は『山の神の湖』。展望台があり、湖の全景が見えるのですが、吸い込まれそうな深みのある濃いブルーの湖水が広がっています。この青色は「摩周ブルー」と呼ばれ、世界2位の透明度を誇ります(世界1位はロシア南東部のバイカル湖)。

 

年間約100万人もの観光客が訪れ、バイカーなどにも人気のスポットです。駐車場やレストラン、軽食、お土産売店など一通り揃っているのでドライブの休憩がてら立ち寄るのもいいでしょう。

晴れた日の摩周湖は空の青と雲が湖畔に映りこんで、かなりの絶景です。

 

知床半島【オシンコシンの滝】

f:id:narinariman:20191114202003p:plain

 

北海道斜里郡斜里町にある滝【オシンコシンの滝】。標高は70メートル、落差は50メートル。日本の滝100選にも選ばれてます。

滝の途中から流れが2つに分かれていることから『双美の滝』と呼ばれています。知床八景の1つで、国道334号沿いにあり、駐車場もあるので車や観光バスも立ち寄りやすいです。

実際見ると、なかなかの迫力!パワースポットでも有名で、それ目当てで来る観光客もいるらしいです。

オシンコシンの滝|知床斜里町観光協会

 

網走市【網走監獄】

f:id:narinariman:20191114204556p:plain

博物館 網走監獄 公式サイト

 

北海道網走市にある博物館【網走監獄】。網走刑務所の旧建造物を保存後悔している野外博物館です。開館は1983年。

いたるところに等身大の囚人の人形が設置されており、当時の刑務所の生活がリアルに感じられる。実際に刑務所の食堂として使用していた「監獄食堂」では収容者が食べている食事メニューを再現した「体験監獄食」が食べられます。

敷地面積は約東京ドーム3.5個分。かなり広いです。

 

当時の囚人の服を着れたり出来るので、様々な体験が出来たり、昔の作業風景などが学べる大人も子供も楽しめる博物館です。

時期によって開館時間や閉館時間が変更されるので公式サイトをご確認ください。

博物館 網走監獄 公式サイト

 

続きは次回!

って3つしか紹介してない!次はもっと紹介したい!

いや、きっとするゾ!!いなふ君、今日は電池切れ(/・ω・)/

 

過去記事 ↓ 

www.enough07.com

www.enough07.com

www.enough07.com

 

終わりで御座います! 


北海道ランキング

東京に住んでから使わなくなった【なまら&なんまら】

都内在住のいなふです。

都内に住んで早、数年たちました。・・あれ??そういえば、この方言使わなくなったなぁって思う北海道弁がある。よくよく考えたら結構あるかも!

だいーぶ前に【方言】について記事にしたのがいくつかありますが、↓

www.enough07.com

www.enough07.com

うわ!1年も前の記事じゃん!自分でもなんて書いたのか憶えてないや!

この【はてなブログ】を始めて、もう1年以上経つのか・・。複雑だ!!

 

とにかく!使わなくなった『北海道弁』と言えばコレ!!

【北海道弁】と言っても標準語と、あまり変わらないと思うよ!

圧倒的1位【なまら】

f:id:narinariman:20191113213010p:plain

いなふ的に1番使わなくなった北海道弁『なまら&なんまら』。

意味はご存知の方が多いと思いますが、『すごい』や『とても』みたいな意味です。ちなみに『メチャクチャすごい!』とかなら『な~~んまら』と、バリエーションは多く万能性は高い言葉。東京に住んでからは本当に使わなくなったなぁ。なんでだろ??

 

いや、地元愛が無くなったとかじゃないんだけど、たまに帰省して親や地元の友達とかと話すときに、『なまら』に違和感を感じてしまう。

あれ??こんなに使ってたっけ?って。例えば、こんな会話。

 

友「いや、この前さ、なんまらデカい鹿と当たりそうになって、なまら焦ったわ。したっけ最近、鹿も増えてきたから危なくて、あずましくねぇ。当たったら車、わやになるしょ!」

 

いなふ「・・そだねー!

 

この会話を標準語にすると、↓

 

友「いや、この前さ、すっごいデカい鹿とぶつかりそうになって、すごく焦ったわ。それにしても最近、鹿も増えてきたから危なくて、居心地が悪い。ぶつかったら車、メチャクチャになるから!」

 

・・・いざ文字にしてみてみると、やっぱり標準語とは違うね。東京に来る前は、そんなに大差は感じなかったけど、数年こっちに住んでると、「あっ!北海道弁!」って思ってしまう。環境が人を育てるというのが、なんとなく分かるかも。

 

使わなくなった方言は、まだあるよ!

やはり、その土地によって自分の言葉も変わってくるのが世の常。

東京に住んでから地元の言葉たちに触れる機会が、ほぼなくなったので自然とそうなるのかも。

 

例えば、ご飯を食べ終わって食器をキッチンに持っていき、「茶碗を水に漬ける」とかいうじゃない?

その「漬ける」を意味する北海道弁で「うるかす

 

何かを「交換」する時に使う北海道弁で「ばくる&ばくりっこ

 

ゴミを「捨てる」は北海道弁で「投げる

 

今の仕事で、後輩君に「ちょっと、このゴミ投げてきて!」って言ったら、

「・・・(。´・ω・)?ナゲル???」

ふむ・・いい顔だ!

そのおかげで??「投げる」はあんまり使わなくなったなぁ。でも、たまにはゴリゴリの地元の言葉を使って話したいときがある!自分の周りには、なかなか北海道出身の人が居ないのです。

 

・・よしここで話そう!

 

「この前のハロウィンあったっしょ?そん時、はんかくさい格好しちゃったさー。あんまり着こむ仮装だったらあずましくないから、なまら簡単な奴に決めたさ。したっけ結構、高くついてビックリだよ。まぁハロウィン終わったらすぐ、投げるんだけど勿体ないかな?あれだったらアンタの持ってる仮装とバクりっこするかい?なんまら着にくいけど(笑)」

 

・・スッキリ!

 

なんだかんだで北海道弁は好きよ!

使う頻度は減ったけど方言は好きよ!

よく「博多弁が可愛い!」や「京都弁がキレイ!」みたいに人気がある方言もいいけど、自分はやっぱり【北海道弁】が1番好き(*^▽^*)

 

あとカーリング女子で有名になった『そだねー』は今でも普通に使う!標準語だと自分は思っているからな!ハッハッハーーーーー(・∀・)

 

 

おわりー!! 


北海道ランキング

朝、起きたら玄関に【エゾシカ】の肉が転がってた話

鹿肉、大好きないなふです。

鹿肉を使った料理、ジビエ料理が結構ブームらしいですよ!これがまた美味いんだ!

そもそも【ジビエ】って何??と言うと、

ジビエgibier)とは、狩猟によって、食材として捕獲された野生の鳥獣を指し、フランス語である[1]英語圏ではゲーム(game)と呼ばれる。畜産との対比として使われることが多い。狩猟肉。

ジビエ - Wikipedia

北海道では主にエゾシカをイメージする方が多いと思います。

いなふは地元が北海道なので鹿肉は結構、身近な存在でした。

知り合いの猟師のおっちゃんがいて、狩猟シーズンになると、必ずエゾシカを仕留めてきて肉を持ってきてくれました。

 

軽トラの荷台にメチャクチャでかい、雄のエゾシカの死骸が乗せてあって、解体作業も手伝わされた事も今ではいい思い出!何年も前の話だからいいけど、今じゃ絶対ダメだろうなぁ。

それで、おっちゃんに口酸っぱく言われたのは、「絶対、焼いて食え!!」との事。

 

いや、生で食わないし!!

鹿肉をはじめとしたジビエ肉は絶対に生食は厳禁です!寄生虫の感染、腸管出血性大腸菌、E型肝炎などの食中毒と、大変危険なので絶対に止めましょう!

って鹿肉をそのまま貰う機会がないと思いますが、一応【生肉は危険】と、だけは言っておきましょう。

鹿肉は普通に美味い!

電話で起こされたんだっけ??

たしか自分が小学生だった頃かな?日曜日で普通に寝ていた時に家の電話が鳴りました。

「ジリリリリリリリリリリリリリ!!」

昔の電話で結構、うるさいタイプの着信音。普段なら母ちゃんが出るんだけど、なかなか出ない。一向に鳴りやまない電話の音。だんだん鳴っている電話が気になってきて、少し寒かったけど布団からエイッと出ました。

 

なんだ、誰もいないのかい!

その日は母ちゃんが居なくて自分ひとりでした。多分スーパーの朝一特売かなんかで居なかったと思います。目をこすりながら電話に出ようとしたら、電話が切れました。

 

・・まぁいいや。と、とりあえず起きて新聞のテレビ欄を見ようとしたら新聞が居間にない。

あぁまだ玄関にあるのかと思い、玄関に向かうとズタ袋が置いてありました。

こんな袋 ↓

 関連画像

 

なんだコレ??

反射的に袋を開けると血まみれの肉片が・・・

f:id:narinariman:20191112210327j:plain

 

血痕!?死体!?とか一瞬思ったけど、まぁよくよくみると鹿の足の肉片

・・・あぁおっちゃんか!サンキュー!ってな感じの話でした。

 

今だとアウトなのかな??

今だと食品衛生管理の問題とかで免許がない人が調理しちゃだめなのかな??

調べたら「食肉処理業」や「食肉販売業」の許可が必要みたいです。詳しくは農水省が「野鳥鳥獣肉の衛生管理に関するガイドライン」を出してますのでそちらをご参考に。

www.fukushihoken.metro.tokyo.jp

 

まぁでも鹿肉だって認識できなかったらビビるよなー。事前におっちゃんに色々レクチャーしてもらってて良かった良かった(*^▽^*)

そんな昔の北海道での思い出!

 

過去記事 ↓

www.enough07.com

www.enough07.com

www.enough07.com

 

えぞ鹿肉大和煮 70g もみじ肉しょうゆ味

 

おわりー!!


北海道ランキング

【道産子ギャルは なまらめんこい】って漫画知ってる??

北海道が舞台のエンタメ作品は数知れず。

道産子のいなふです。

 

映画、ドラマ、小説、エッセイ、ドキュメンタリーと、盛りだくさん!

その中でも漫画!北海道が舞台の漫画が結構ある!

やはり地元が舞台だと、なんか嬉しい!知ってる地名とか方言が出ると「あぁそれね!」みたいな親近感が沸くのは自分だけではないはず!

 

そこで、いなふが勝手に次に来るんじゃないか!?と、思う『北海道が舞台の漫画』【道産子ギャルは なまらめんこい】と言う漫画なのです!

 

北海道が舞台の作品って良いよね!!

北海道漫画と言われてイメージするのは、やっぱり・・・

【ゴールデンカムイ】

やっぱりこの漫画かなぁ。もう紹介されすぎて、ここで紹介しなくていいかな(*^▽^*)

f:id:narinariman:20191111194316p:plain
ゴールデンカムイ』は、野田サトルによる日本漫画明治時代末期の北海道樺太を舞台にした、金塊をめぐるサバイバルバトル漫画。

ゴールデンカムイ - Wikipedia

 

【ゴールデンカムイ】のヒットと共に北海道を始め、各アイヌゆかりの地域はかなり観光客が増えたんじゃないかな?

北海道の道東の阿寒湖で有名の『阿寒』って温泉街があるんだけど、そこにアイヌの里があって、噂ではかなり繁盛してるらしい!

本場のアイヌの木彫り体験やアクティビティも充実してるので機会があったら是非!

 

【銀の匙】

ゴールデンカムイと共に外せない北海道が舞台の漫画と言えばコレ!【銀の匙】

f:id:narinariman:20191111194914p:plain
銀の匙 Silver Spoon』(ぎんのさじ シルバースプーン)は、荒川弘による日本漫画作品。北海道農業高等学校を舞台とした学園漫画キャッチコピーは「汗と涙と家畜の酪農青春グラフィティ!!」。

銀の匙 Silver Spoon - Wikipedia

『鋼の錬金術師』でお馴染み、いなふが尊敬する漫画家の1人、荒川弘先生の酪農漫画!確か帯広の酪農高校がモデルになってます。北海道愛が満載の作品で北海道民なら同感すること不可避!本当によくできてるんだよね!緻密に計算された北海道らしさが、にじみ出てくるスゴイ漫画!

約1年5ヶ月くらい休載していたのですが最近、連載が再開したのです!嬉しいいいけど最終章って感じで、あと4話で終わるらしいです(´;ω;`)

 

そして、この漫画【道産子ギャルは なまらめんこい】

いなふが勝手に『次に来る北海道漫画』だと思ってる作品、【道産子ギャルは なまらめんこい】

道産子ギャルはなまらめんこい

北海道北見市に引っ越してきた高校生・翼はバス停で一人の“ギャル”と出会う。氷点下なのに生足で、真っ白な銀世界に一人佇む彼女に翼は心を奪われるのだった。

[第0話・第1話]道産子ギャルはなまらめんこい - 伊科田海 | 少年ジャンプ+

 

web漫画アプリの『少年ジャンプ+』で連載中の恋愛漫画・・なのかな?

北海道北見市が舞台で、引っ越してきた男子高校生が地元の女子高生(ギャル)と出会う王道な恋愛漫画なのだが・・・コレがなかなかいい感じ!

 

女子高生(ギャル)は北海道の女の子で、やたら方言を使う!

「したっけね~」とか「なまら~」とか「~~っしょ?」など上手く方言を使ってくるのがなんかイイ!ほら、博多弁が可愛い!みたいな風潮があるじゃない?それに似てます。

完全な自分の好みの問題だけど、女の子の画風?タッチ?が好きなのです。

いなふが高校生の頃はこんなギャルは居なかったなぁ多分!うらやましいぞ!翼!

 

少年ジャンプ+は基本、無料で漫画が読めるのからオススメ!

shonenjumpplus.com

 

地元が舞台だと見ちゃうよね!

どんな作品でも地元が題材になってる事ってスゴイ親近感が沸いていいよね!本でも映画でもドラマでも、ついつい気になってしまいます。

バラエティー番組の『秘密のケンミンショー』が結構、好きなのですが「今日は北海道特集!」とかだと必ずチェックしてしまう。

なんだかんだで自分は地元愛があるんだなと実感したりしなかったり(・∀・)

 

【道産子ギャルは なまらめんこい】に出てくる女子高生ギャルは氷点下なのに生足ですが、コレは実際に居ます!

当時、高校生の時に同級生のギャルに「寒くないの!?」と聞いたところ、「寒いに決まってるじゃん!!」と怒られた記憶があります。

彼女たち曰く、【気合い】で何とかなるそうです( ;∀;)

 

過去記事! ↓

www.enough07.com

www.enough07.com

www.enough07.com

 

ゴールデンカムイ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

 

銀の匙 Silver Spoon(1) (少年サンデーコミックス)

 

おわりー!! 


北海道ランキング

今さらになって【ブログのテーマ】について悩んできた。

サタデーナイトフィーバーってどんな映画だったか思い出せないいなふです。

 

Googleで調べてみよう!

「サタでナイトフィーバー」の画像検索結果

サタデー・ナイト・フィーバー』(Saturday Night Fever)は、1977年製作のアメリカ映画である。監督はジョン・バダムジョン・トラボルタの出世作である。

ストーリー

ブルックリンのペンキ屋で働くトニーは、変わりばえのない毎日の生活にうんざりしていた。そんな彼の生き甲斐は土曜日の夜(サタデーナイト)にディスコで踊り明かすことだけ。ある日、ディスコで年上の女性ステファニーに出会う。同じブルックリンで生まれながらもインテリで自立し、将来設計を持つマンハッタンのステファニーに影響されたトニーは、自分の生き方を考え直すようになる。やがてステファニーとの生活を夢見て、ディスコで行なわれる賞金付きダンスコンテストへの出場を決意する。

サタデー・ナイト・フィーバー - Wikipedia

そうそう!ジョン・トラボルタ出てた!

今日は土曜日だから、なんとなく『サタデーナイトフィーバー』って言うワードが出てきただけなんだけど(/・ω・)/

 

それにしても最近・・・いや、いうほどブログ更新してないけど、今さらになってブログのテーマを絞った方がいいのかなーと思いまして。

 

【ブログテーマ】は無限大!

様々なテーマ

世の中には様々なテーマのブログがあると思います。

スポーツ、芸能、ジャニーズ、旅行、グルメ、育児日記、夢ブログ、漫画、小説、アニメ、ゲーム、映画、海外ドラマ、趣味、料理、お金、転職、スピリチュアル、占い・・・

きっとまだまだアルネ!!

 

まぁ正直、自分でブログを書くにあたって何を書いてもいいのだけど、ある程度の【縛り】があった方が、より良いブログが書けるんじゃないかなー、なんて思ったりして。

 

と!すればやはり自分の得意分野の事をテーマにするのが必然なのか!?

でも、自分の得意分野がイマイチわからない。

好きな事を好きなように書けばいいだけなんだけど、コレがなかなか難しい。

ブログを書くにあたって、ある程度のモチベーションがあれば書いててもっと楽しくブログが書けるんじゃないかと思ってきた!

そのモチベーションの元の1つが【テーマ】かもしれません。

 

やっぱり【北海道】!

昨日、1ヶ月ぶりくらいにブログを更新したのですが、地元の北海道のグルメ的な記事です。↓

www.enough07.com

元、道民なのでやはり北海道のネタが自然に出てくる!

【カテゴリー】とか【過去記事】とか確認したら、まー自分は北海道の記事が多い。

 

・・・

・・・・

・・・・・それでいこうか!!

 

北海道は美味いグルメがたくさんあるから、それを少しでも紹介できるようなブログを増やしていこう!

北海道旅行とか行く人の参考に少しでもなればそれで良し!

地元にも貢献まではいかないけど、『好きです、北海道』的な感じでやっていこうかしら!

 

と、言うわけでテーマは【北海道】!

牛, 食品, ファーム, 動物, 角, 牛肉, 牛乳, 農業, シンボル

ま、たまには『ショート・ショート』とか『漫画』とか『電車あるある』とかの記事も書いていこうと思いますが、基本はこの【北海道関連】の記事を書いていこうと思いました!

 

なんて・・一番最初は【30代からの英会話スクール】みたいなテーマでやってたんですよねー(´艸`*)

英会話ブログは自分で書いててもなんかシックリ来なかったので早い段階でシフトチェンジした次第です。

 

北海道と言えばデカい。デカすぎる!デカすぎるが故に食材大国と言ってもイイ。

なので、美味しいグルメがいっぱいあるのです。

グルメ旅行のためだけに北海道に帰省したい気分で御座います(*^▽^*)

 

【過去記事】です。↓

www.enough07.com

www.enough07.com

www.enough07.com

 

 

 おわりー!!

 


北海道ランキング

【改善提案】コンビニのホットスナック名は言うべきか!?

コンビニエンスストアって便利だよね!

全国で6万店舗くらいあるらしいし、もうコンビニが日本を牛耳っているんじゃないか!もし突然コンビニが無くなったら途方に暮れるぜ!泣くぜ!

 

コンビニ人間のいなふです。

ほぼ毎日、コンビニを利用しているのですが、前からずっと思っていたことがあります。

ここを改善してもらえれば、さらにコンビニがより良い店になるのではないか!?

今のままでも十分サービスが充実しています。

いまじゃ当たり前の公共料金の支払いや荷物の配送やamazonの受け取りetc.・・とにかくスゴイ!

 

店員さん!尊敬する!

しかし!いろんな作業をこなす店員さんは大変です。

このいなふが考えた事が実施されれば少しは店員さんの負担も減るんじゃないか!?と思うので、是非!この『改善提案』を導入してほしい!

 

おれ達のリーダー城島茂が結婚したね!嬉しい!嬉しい!!嬉しいぃぃ!!!

番号を付けるんだ!!

コンビニで番号が付いている商品といえば『タバコ』。

「29番1つ」「88番1つ」

こんなやり取りをよく拝見します。

これさぁ・・・

 

ホットスナックにも番号付けた方がいいんじゃね?

と、思ったんです。

 

商品名を全部伝えるのって、なんか恥ずかしいと思ったのは自分だけではないはず!

例えば、ローソンで

「すいません、あと・・・からあげくんのスタミナにんにく味1つ下さい。

 

・・・もう自分的には「からあげくん」の時点で出来れば言いたくない!

気にしすぎかもしれないけど、ちょっと恥ずかしいの!

f:id:narinariman:20190928102247j:plain

 

あと、『擬音』が入った商品が苦手!

「すいません、あの・・サクッとフライドポテトのコンソメ味1つ下さい・・。」

「すいません、あの・・プレミアムふわとろチーズ肉まん2つ下さい・・。」

2個食うんかい!!!

あぁそれはいいか・・。とにかく!「擬音入りはやめてくれ~(泣)」と毎回思っています。

オレは何故、今レジで・・後ろに人が並んでるのに「ふわとろ」と言ってるんだろう・・・。これは罰なのか?それとも罪?

と、自問自答を繰り返してプレミアムふわとろチーズ肉まんを頼んでいます。

 

なので改善提案は「ホットスナックに番号を付けよう!」で御座います!

この提案を各コンビニが実施してくれれば、めちゃめちゃホットスナックが頼みやすくなる!

レジで店員さんに頼むときも、

「すいません、あの・・ホットスナックの4番下さい。」

 

・・・圧倒的スムーズ!!

 

店員さんにとっても番号を付けた方が少しは負担も減るんじゃないかな?

是非、改善を!!

 

ホットスナックに番号付けて願望

と言うわけで、ホットスナックに番号付けてくれないかな願望でした。

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、どこのコンビニでもいいからお願い!

実施してくれたらめちゃめちゃホットスナック買うから!通うから!

以上!!

 

大見出しでも書いたけど、TOKIOの城島リーダーがついに結婚したね!

なにげにリーダーのファンだから良かった!

あおり運転とか殺人事件とか暴行事件とか日韓問題とか、最近暗いニュースばっっかりだったから、リーダー結婚のニュースは素直に嬉しい!

いや~イイね!リーダーには幸せになってほしいわ(^-^)年の差なんて関係ないよ!

 

過去記事 ↓

www.enough07.com

www.enough07.com

 

 

 終わり!!


日記・雑談ランキング

【報酬+α】の定義 ~お願い!!ジャぱん~

モチベーションはかなり重要だ。日々の暮らしの中でもモチベーションアップは生活を豊かにする糧になりうる存在だ。

『衣・食・住・モチベーション』くらい必要不可欠だと自分は思う。

モチベーションというか、

「これの為に勉強を頑張る!」とか「来月の旅行の為に仕事を頑張る!」

の様に、何かを成し遂げる為の対価がモチベーションアップに繋がるかもしれない。

 

今週は忙しいけど、週末は3連休!とか、

何かを頑張るための『何か』があればおのずと勉強や仕事などの世の全ての理が少なからず上昇するのではないか。

その何かは言ってしまえば『報酬』だ。

何かに対する対価は人によって様々だが、ここで自分が言いたいのは『報酬+α』だ。

今の現代、労働に関して言えば対価はだいたい金と決まっているが・・

 

 

 

 

・・・

その・・・・

・・・・・ご褒美をくれっ!って話!!

 

 

『こち亀』でも言ってたけど、ここ近年の雑誌の付録はオマケの域を超えてるよね。

賃金+α

いやいや仕事に行っているいなふです。

なんか不意に思うときがあるんです。

働いたらその対価として賃金が発生するのは百も承知!

違うの!プラスアルファが欲しいの!

賃金プラス〇〇!

ああ・・・ご褒美が欲しいって。誰かご褒美くれっ!頼む!なんでもいいわけではないが、何でもいい!!とか思っちゃうのだ!・・・傲慢かな!?

 

だからこの際、「これをすればこれを差し上げましょう!」みたいな一覧表を政府に作ってほしい。

 

例えば!

「週5日、1日8時間労働したら賃金の他に2時間フリー券」

2時間フリー券は12枚貯まると、1日どんな時でも休めます。みたいな『チリも積もれば系』でも全然いい!

もちろん、24枚貯めて2日休んでもいいのだ!

 

『マイル』でもいい!

そんな感じで『賃金+少しのご褒美』の方程式が確立すれば日本経済も良くなるんじゃないか!?

 

「今月はハードな仕事だ!しかし!この仕事が終われば図書券1000円付けるぞ!」

「今月はハードな仕事だ!しかし!この仕事が終われば1000マイル付けるぞ!」

「今月はハードな仕事だ!しかし!この仕事が終われば某やきとりチェーンで使える串アラカルト無料券を付けるぞ!」

 

・・・これ『飴と鞭』じゃん!

考えれば『飴と鞭』ってすごく合理的だなぁ。古の時代・・もう紀元前から多分、使われてたんだと思うとなんか面白いね。

 

お願い!!ジャぱん

焼きたて!!ジャぱんみたいな見出しだが、

来月から消費税も10%になる事だし、少しでいいから『報酬+α』を導入してくれないかなー!

国民から徴収するばかりじゃなく、自分が収めた税金のリアルな使い道を細かく教えて欲しい。なんか不透明だし、うやむや感をどうしても感じてしまうわぁ。

 

 

 

いなふはを『+α』を求め、リュウやケンと今も闘い続けている。

 

 

f:id:narinariman:20190922094926j:plain

「なんやて!?」

 

 

 

過去記事(/・ω・)/ ↓

www.enough07.com

www.enough07.com

 

 

終わり!!

 


日記・雑談ランキング

北海道に行ったら【コレ】を食え!!!

f:id:narinariman:20190914163522j:plain

ここは【北海道】。

道民が言った・・。

北海道は食の宝庫だ。食の宝庫、いや『新食宝島』と言っていい。

とにかく飯が美味い。何を食っても美味い。

魚が新鮮・・北海道ではそれは当たり前だ。『1+1=2』くらい当たり前だ。

魚に限らず、肉や野菜、フルーツ、全ての食材が『美味い』と感じさせる。まるで食材が意思を持っているかのように体内から語りかけている気がするんだ!

まさにグルメ大国!世はまさにグルメ時代!

 

 

 

・・・なんだコレ?

 

漫画『トリコ』みたいになってしまいましたが、元道民のいなふです。

北海道は食材にあふれ、まみれ、おおわれた巨大な島です。

食い物がとにかく美味い!安定と実績の美味さの宝島や~なのです!

よくスーパーで売っている何気ない『チーズ』とかでも『北海道産チーズ』と表記されているだけで、購買意欲が沸くのは自分だけではないはず!

商品に『北海道産』を表記するだけで売り上げは倍増するんじゃないかと思います。

 

旅行や出張で北海道に行く機会があるならば、時間の許す限り『飯』を食ってくれ!

と、いなふは声を大にして言いたい!!

北海道に行ったら【コレ】を食え!!!

イカを食え!!

f:id:narinariman:20190914084608p:plain

イカ(烏賊・鰞・柔魚・魷 :Squid(ツツイカ)または Cuttlefish(コウイカ))は、海生軟体動物の一群である。分類学上は軟体動物門頭足綱十腕形上目(または十腕形目) Decapodiformes とされる。十腕目 DecapodaDecembrachiata とも。英語では体内に甲を持つものを「Cuttlefish」、ないものを「Squid」と呼んでいる。

イカ - Wikipedia

北海道は【イカ】が美味い。

刺身はもちろん、焼こうが煮ろうが揚げようが何でも美味い!オールマイティー食材。

イカの漁獲量は全国2位!まさに『イカ大国』!

どんな料理でも美味いが、おすすめは【イカ焼き】。これが死ぬほど美味い。美味すぎて涙がでる。

生姜醤油に漬けたイカを焼く、それだけ!

北海道にある居酒屋に行けば大抵メニューにあるゾ!

 

ラーメンを食え!!

f:id:narinariman:20190914092656p:plain

「札幌」「函館」「旭川」のラーメンを総称して「北海道三大ラーメン」、もしくはそれに「釧路」を加えた「四大ラーメン」と呼称されることがあるが、それぞれに大きな共通点はない[1]

北海道のラーメン - Wikipedia

北海道は【ラーメン】が美味い。

美味いなんてもんじゃない、『美味い』という表現を凌駕する言葉が欲しいくらい美味い。醤油、味噌、塩、全てイイ!あぁ!イイ!!

あっさり醤油ラーメンも大好きだが、オススメはやはり味噌ラーメン。正確には『味噌バターラーメン』だ。

北海道は途轍もなく広いが、どこの地域に行ってもググれば美味いラーメン屋がすぐにヒットするよ!

ラーメンを食べるためだけに北海道に行ってもいいと思う。例えば2泊3日の北海道旅行だとすると、ご飯は6食くらいラーメンでもいいゾ!

 

ジンギスカンを食え!! 

f:id:narinariman:20190914095134p:plain

ジンギスカンは、マトン(成羊肉)やラム(仔羊肉)などの羊肉を用いた日本焼肉料理。鍋料理に分類されることもあるが調理方法は鉄板料理の調理方法である。

中央部が凸型になっているジンギスカン鍋を熱して羊肉の薄切りと野菜を焼き、羊肉から出る肉汁を用いて野菜を調理しながら食す。[1]。北海道の地方によっては、中央が凹型のジンギスカン鍋(円板状)を使用する場合もある。

ジンギスカン (料理) - Wikipedia

北海道は【ジンギスカン】が美味い。

北海道グルメの定番の料理だ。同時に野菜も取れる『健康焼き肉』と言っていい。

羊の肉にはアミノ酸やビタミンも豊富に含まれており体にとってもいいお肉。脂肪燃焼効果も高く、低カロリー!

道民は物心がつく前の乳飲み子(ウソ)から食べている肉料理。

自分は『生ジンギスカン』がオススメ!

野菜とラム肉をしっかり焼いた後に『ベル食品の成吉思汗のタレ』をブッカケルノダ。

コレ!! ⇓

成吉思汗たれ360ml

このタレだけでご飯が食える!

ラム肉の独特の臭みが気になる方には『味付けジンギスカン』から始めよう。

北海道に行けば朝からジンギスカンが食えるゾ!

 

ソフトクリームを食え!!

f:id:narinariman:20190914102459p:plain

ソフトクリームは、牛乳などを主原料として作られた柔らかい食感の食べ物。コーンカップ(アイスクリーム・コーン)の上に入れて食べることが多い。英語では"soft serve ice cream"と言い、ソフトクリームは和製英語

ソフトクリーム - Wikipedia

北海道は【ソフトクリーム】が美味い。

ソフトクリームは大抵どこも美味いものだが、北海道で食うソフトクリームは何故か美味い。

よく使われる表現であまり好きではないが、一言でいうと『濃厚』!圧倒的濃厚!!

濃厚なのにくどくない。いくらでも食える。無限ソフトクリームも可能なのだ。

特に牧場直営で売ってるソフトクリームが絶品。

ちょっと車で走れば牧場がたくさんあるので、自分で探してみるのもいいかもしれない。

主成分の牛乳が新鮮だから美味いのは必然だゾ!

 

この辺にしておこう!

まだまだあるよ!キリがないから今日はこれくらいにしておきましょう。

食材大国と呼ばれているくらいなんで、美味しいものは数えきれないほどに。これに関して言えば道民で良かったなぁと思う(*^▽^*)

 

 

あぁそれにしても

・・イカ食いたい!!

 

 

『北海道』系の過去記事です。↓

www.enough07.com

www.enough07.com

 

 

 

終わりー!!

 


北海道ランキング

普段は絶対に使わないセリフを使ってストーリーを作ってみよう!

今日のネタは『普段使わないセリフを使ってストーリーを作ってみよう』です。

 

ドラマや映画や本の世界ではよく使われるセリフってありますよね?

普通に生活していたら生涯、使わないセリフってあると思います。しかし映画や本、いわゆる『フィクションの世界』では普通に使われているセリフが多数あります。では、その場合どのようなシチュエーションがいいのでしょうか?

いなふは個人的に使ってみたいセリフがいっぱいあります。でも実際に日常で使うことは、ほぼない事でしょう。

 

以前、何度か『星新一のショート・ショートの冒頭部分』のブログを書きましたが、↓

www.enough07.com

何かの物語の冒頭部分みたいな感じで、『普段は絶対に使わないセリフを使ってストーリー』を作ってみようと思います。

じゃあ、いってみよう!

 

 

使ってみたいセリフはいっぱいあるんだけど、今日は2つくらいにしておこうか。

その1『笑止』

kotobank.jp

「ちこくちこく~」

こんにちは!私の名前は『度治川ドジ子』!花の17歳!

今日から新学期・・・なんだけど、さっそく遅刻しちゃいそうで大ピンチ!

昨日、目覚ましセットしたはずなのに、8年後の今日にセットしちゃったゾ!

ドジ子大失敗(∀`*ゞ)テヘッ

 

今日に限ってママも朝一番で友達の旦那の妹のお隣さん夫婦と共通の趣味を持ってるネット友達とシャインマスカット狩りに行っちゃうし!ついてないなぁヽ(`Д´)ノプンプン

2日前からトースターでカリカリのカッリカリに焼いた食パンをかじりながら・・ってこれはもうコゲパンね!にっが~い!

とにかくダッシュで登校してるってわけ!

この調子ならギリギリ間に合うね☆あとはこの角を曲がれば・・・・・・

 

ドンッ☆!!

・・・ッツ!いった~い・・!なっなに!?

 

なっなんでこんな曲がり角に『案山子』が立ってるのよ~

案山子は普通は畑でしょ~

こんな通学路に立ってる案山子なんて、道の曲がり角が邪魔じゃないと思って井戸端会議してるけど実は結構邪魔で通路の妨げになってる事に気が付かない主婦じゃない!

まったく・・・んん!?

 

ここって・・畑じゃん!しかもドジ子が週7で食べてる大好きなチンゲン菜畑じゃん!

チンゲンチャイほいひぃ~・・って勝手に掘って食べちゃってるし!

ドジ子って笑止!

 

 

 

・・・あれ!?

これでいいのかな・・!?

本能のおもむくままにバチバチ文字を打ち込んでたら、いつの間にかドジっ子の話になっちまった。『笑止』も上手く使えてないし・・。

 

・・つぎっ!

 

その2『・・・あのバカッ!』

『・・・あのバカッ!』発言に最適な条件

  1. ある程度、人がいる場所(例、渋谷、新宿)
  2. ガードレールの横(ヒョイと飛び越えながら言うのがベストな為)
  3. 電話を切ったタイミングで発言
  4. さっそうと駆けつける様な疾走感を演出するのが重要

「係長!お疲れ様でした」

「あぁお疲れ。ゆっくり休んでくれよ。」

「はい!では失礼します。」

 

やれやれ、今日は少し早く終わったな。と言っても23時だが。

今日は一段と渋谷は混雑している。まぁ金曜日ならしかたない。ここから京王井の頭線に乗るのは気が滅入るな。

 

それにしても今週はなかなか忙しい週だったな。中間管理職ともなると勿論、定時上がりなんてまず無理だ。上司からは小言を言われ、部下からは仕事の不満も聞かなければならない。

 

家に帰るのも当然、深夜になる。

最近は妻の相手もロクに出来ていない。いつも先に寝ている妻の寝顔を見るたびに少し申し訳ない気持ちになる。

なのに妻は文句の一つも言わない。晩飯もキチンと用意してくれている。全く本当に自分にはもったいないくらい、若くていい奥さんだ。

 

しかし今回のプロジェクトが上手くいけば一気に出世に近づける。

これで少しでも妻に恩返しができる。ここが正念場だ。来週も頑張るとするか。

 

「プルルルルルルルルルルルル!」

 

 おっと、携帯をマナーにしておくのを忘れていた。

うん?めずらしいな、妻から電話だ。普段はもう寝ているはずなんだが。

 

夫「もしもし、どうした?」

妻「もっしも~し!ダーリン!ちょっと聞いてよ~(*_*)!」

 

夫「うん♡!なになに!?」

妻「今日、いつもの時間じゃないのに目覚ましなってぇ、ビックリしたの(;゚Д゚)!」

妻「その目覚まし、多分ね、8年前に間違ってセットしちゃったヤツなの!」

妻「その音にビックリして、すっころんで頭から落ちて血がドバドバ状態なの(∀`*ゞ)」

 

妻「ものすごい爆音目覚ましに改良されてたみたいで、人間が丁度いい音は通常40~60dB(デシベル)らしいんだけど、その目覚ましの音量レベルが120dBを示してたわ!」

妻「これは聴覚に障害を受けるレベルね!例えば、これから離陸する飛行機のプロペラの前に直前に仁王立ちしているようなものよ(*´∀`*)」

妻「鼓膜が破れるか破れないかの瀬戸際だったけど、なんとか聴覚はギリ無事だったの~!」

 

夫「そうか、よかった・・。それはそうと、いったいどんな落ち方だったんだ!?」

妻「あのね、どんな落ち方かと言うと聖闘〇星矢の敵に吹っ飛ばされて頭から落ちた感じ!わかる!?」

f:id:narinariman:20190906224805p:plain

妻「通称【車田落ち】!」

妻「まるで鳳翼天翔をくらった様な衝撃~~~(*´∀`*)!」

妻 「そこでダーリンにお願いなんだけど、帰りにオロナイン軟膏を買ってきてほしいの(*'▽')」

夫「わかった!すぐ買っていく!」

 

ガチャ・・ツーツーツー・・・・

 

 

 

 

 

「・・・あのバカッ!」

f:id:narinariman:20190907212727j:plain

 

いかかでしたか?

いかがでしたか?じゃねーよ!!

なんかスイマセン(*_*)

よくある『ブログの最後の方に書きがちな事』で今日は終わりたいと思います。

 

それにしてもこの妻・・ドジ子だよね!?よかったよかった(^-^)

夫はいろいろ大変だろうな!オロナイン軟膏を買うならツルハドラッグがいいぞ!

 

と!言うわけで、こういうセリフって、ありがちなストーリーが一番合うんじゃないでしょうか。【郷に入っては郷に従え】ってヤツね!

 

うん、物語的な事をブログに書く方が面白いな・・。

 

 

おわりー!!

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


エンターテインメントランキング

満員電車で毎日通勤してる人は鋼のメンタルを持っているか!?

いなふは電車通勤したくない病です。

通勤以外はわりと好きですよ。最近、初めてロマンスカーに乗ったんですが、乗り心地バッチリ!通勤電車もロマンスカーだったらいいのにね!

はぁ~毎日通勤ホント嫌なの。かと言って電車通勤しなければ職場に行けません。

じゃあ電車通勤しない仕事にジョブチェンジすればいいだけの話なのですが、なかなかそう簡単にはいきません。

 

いや、実は簡単なのかもしれません。少しのキッカケで人生は変わるものなのです。

よし、じゃあ今日はなんとなく会社とは逆方向の電車に乗ってみましょう。

そしてそのまま終点まで行ってみましょう。するとそこは、あなたが初めて見る世界。

普段は絶対に行くことのない街。絶対に見ることのない街にあなたは立っているのです。

さぁ旅立つのです!全てのしがらみを捨て、自分を解放するのです!

 

まばゆい光「ゴバァァァァ!!」

 

いなふ「こっ・・・ここは!?」

 

 

 

 

アナウンス「終点の渋谷~渋谷~」←最寄駅から4駅

 

よく行く街じゃねぇか!

 

 

今日のタイトルって『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』に似てるね。

片道は約40分

いなふの通勤時間は徒歩も入れて約40分です。

乗り換えは3回もあります。自分より遠くから通勤している人はたくさんいると思いますが、いはふはコレが限界の時間です。

ストレスフリーで通勤している人は、まぁいないと思います。

 

いなふは出勤時間が早いので満員ラッシュには巻き込まれないないのですが、それでもわりと混んでいると思います。

3回乗り換えて、乗車時間が5分、10分、4分、15分です。一番長く電車に乗ってる時間は最後に乗るこの15分です。

やはり乗車時間も長くなるに連れストレスも多く感じます。

 

電車には『乗車率』がある

乗車率はザックリ言うと、電車の座席が全て埋まり吊り革や手すりの数くらい人が居て100%らしいです。詳しくはこの表をご覧ください。↓

f:id:narinariman:20190830210527p:plain

乗車率 ‐ 通信用語の基礎知識

これが250%くらい、いっちゃうと電車内は地獄と化します。

 

自分も何度か満員電車に乗った事があるんですが・・・

何かの用事でラッシュ時間に電車に乗らなければならなかった日があります。たしか埼京線だったと思いますが、こんな感じに・・・(´;ω;`) ↓

f:id:narinariman:20190830212859j:plain

もしこれが毎日だと死ぬ。圧死しゅる。

 

でも満員電車で毎日ラッシュ時に乗る人がいるって事だよなー。

乗ってる時はどんなことを考えてるんだろぅ。

そして何十年通い続けてる人もいるんだろうなぁ。

満員電車で毎日通勤してる人は鋼のメンタルを持っているのか!?その人は夜、なんの夢を見ているんだろう。さすがに電気羊の夢は見てないと思うけど!

自分には確実に無理なのでそれは本当に尊敬します。スゴイわ~。

 

せめて休みの日は空いてる時間に乗ろう!

いや、別に無理に乗らなくてもいいんだけどね!乗るなら空いてる時間に乗りたい!

前に・・って結構前にブログで書いたんですが、どんなに空いてても電車の角の席には座りません!

なぜなら・・

www.enough07.com 

そういえば電車ネタのブログ、何度か書いてたな~。

いなふは北海道出身なのですが、地元に居たときは全くと言っていいほど電車には乗りませんでした。

電車は走ってたと言えば走ってたんだけど1日4~5本で1両とかw

地元では電車を利用しない生活だったので、東京に来て電車に乗った時は軽いカルチャーショックを受けて自分自身、こっちでの電車のイメージが色濃くなってしまったのかもしれません。

そのせいなのか、わかりませんが電車内での周囲の人の行動や、たたずまいが気になってしまいます。

 

今回の記事は『天空の城ラピュタ』を見ながら書きました。

なので『ながら書き』ですm(__)m

おそらく何十回も見たであろうアニメ『天空の城ラピュタ』。

金曜ロードショウでやっていたので流し見のつもりがガッツリ見てしまいました。

これは見てしまうわ!何回見ても面白い!

自分が80歳になってから見ても面白いんじゃないか!

 

ドーラ一家で求人出てないかなぁ!!!

 

電車系の過去記事です。↓

www.enough07.com

www.enough07.com

 

アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (ハヤカワ文庫 SF (229))

 

おわりー!!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


日記・雑談ランキング